2006-01-01から1年間の記事一覧

暮れの地震発生

今年も後一日という夜。年の締めをしようと夜更かししていたところ、TV画面に「地震情報」が流れているのを目にしました。深夜2時半過ぎ、伊豆列島で震度3と有りました。さらに震度4の地震が続いています。これは群発地震になるでしょうか?気になって仕…

年末の骨折事故

12月25日、いよいよ年末年始は主婦にとって大変忙しいときです。その最初の日に妹が左手首を骨折したという。 実家のお墓参りに来た。いつもは正月に来る予定が、今日、ご先祖に謝りたいと早めに来たという。殊勝なことだが、可哀想なことになったと慰めるし…

パソコン街の様子とVistaへの思い

昨日は久しぶりのパソコン街をぶらぶらした。年の瀬を前にして、それなりの人出でごった返していた。行きつけのPC店、今年の年末商戦はパッとしないという。 WINDOWS Vistaの発売が来年にずれたことが、年末、ボーナス商機を低下してしまったという。高機…

Vine Linux 4がリリースされた。

最近はVistaに向いていたためLinuxには触れていない日が続いた。 VineはLinux入門時、最初に取り付いたのだったが、その後はRedHat、Fedoraへ向かっていった。 久しぶりVineのニュースに気をとめた。 代替わりのバージョンアップのVine4をダウンロード。 VMw…

木枯らしも吹かず、秋の雨の日は春先のような天気だ。

秋に春を思う、人が変なのか?秋の日のいたずらだろうか? 渋柿が熟れるのを待つも、まだ先になりそう。寒風が吹き、葉を全部落とすころ、甘くなるのだ。 思い出すは幼少のころ。渋柿を取ることはなかったから、幹もこんなに大きく育ったようだ。 盆柿やふゆ…

何時までも暖かい秋。でも今日は「立冬」木枯らしが吹く。

この暑さは天候のみにあらず。そう、VISTAの登場が近ずくにつれて、PCの前である熱病に似た症状に悩まされるようだ。 RC1、RC2とVISTAを試すうちに所有のPCの貧弱さに気ずき、うんざりするのだ。 以前にもこの思いは確かにあった。 WINDOWS95のとき、98…

秋の夜長、VISTAを弄る・・・。

新しいWINDOWS VISTAの正式版リリースまでは時間がある。 WINDOWSひいきの私は待ち遠しく思っている。だから、ベータ版、pre-RC1、RC1、RC2とOSを入れなおしては新機能を試してきた。 だが、XPは動くものの、VISTAを動かすには、能力のないPCしか持ち合わせ…

WINDOWS VISTA RC1 −2−

RC1の安定度を確かめて、今度はXPとのデュアルブートでインストールした。 リムーバブルディスクの入れ替えの手間が省けたが、再起動の手間は、依然と掛かる・・・。いっそ、ヴァーチャルPCに置いてみるてもあるか。 でも、メモリー容量の512MBの限界があるこの…

WINDOWS VISTA RC1

pre-RC1を試す間もなく、RC1がリリースされた。 早速インストールした。今度は無地のHDではなく、pre-RC1のものにクリーンインストール。 pre-RC1のファイルは”.old”として残される。起動は出来ないが参照は出来るようである。しかし、試したデータも少ない…

VISTA pre-RC1のインストール

わがぱパソコンのスペックでは荷の重かったVISTA ベータ2であったが、昨日、pre-RC1版をダウンロード。 DVDに焼いて、早速再インストールした。 諸所の改良がなされているようで、スムーズな動きになってきた。すべての機能を試したのではないが、何とか使…

VISTA試用機から−1.画面表示について−

MainPCであるVAIOデスクトップが今ひとつ不調で、休ませている。 その間、VISTAベータ2を試用している。 いろいろ言われていることではあるが、デフォルトで試していると確かに回りくどい説明文を読まされることになる。 これは、XPでも同じように体験した…

Cドライブのフォーマット、リカバリーインストール

HDDの不調かとも考えたが、先ず、極力不要や利用しないソフトファイルを削除してみる。 究極のメンテナンスはリカバリーインストールだろう。意を決してフォーマットする。 WINDOWS2000の生娘をヴァージョンアップ。 WIN2000−sp4へ。 必要最小限のToolsをイ…

やっと居間の模様替え

朝から良い天気、快晴の五月晴れになった。 月初めから雨の多い不順な天気が続いていたが、今日は予報通りの五月晴れ。 居間の大掃除をする。電子カーペット、炬燵敷きが、まだ日干しできなかったためそのままにしてきたが、やっと今日これが出来た。 夏用の…

寝室の模様替え

梅雨みたいな五月の天気が続いたが、今日は朝から穏やかな晴天になった。 機会を失っていた、冬夏交代の寝室の模様替え、大掃除に取り掛かる。 腰の痛み、首筋通など、大きくならないように徐々に進めていきたい。 庭の木々の若葉も次第にその色を濃く深くし…

「愛国心」の影に怯える

愛国心をことさら言わなくとも私はここに生まれこの日本で生涯を送ろうと思い日本国を大切にしたい。日本に住む隣人同胞を愛し楽しく暮らしたいと思う。 でも、「愛国心」の条文の影でうごめく「非国民」という囁きを恐れるのです。 陰湿な村八分そして「非…

先ず逃げよ!

このところ全国的に地震が群発しているようだ。30日には伊豆沖で震度5弱を観測したという。 新潟・中越地震もJR西日本事故ももう忘れていた日本人。テレビや新聞で「一年前・・・」「2年前の今日・・・」と発表されて思い出す事故や災害のニュース。危機の備え…

7年前の母子殺害事件の上告審について。

裁判期日に弁護側の突然の欠席。そして1ヵ月後の審理公判再開。 手続きどうりになされたようにも見えるが、これは被告側に余りにも甘い裁判ではないだろうか。 判決に及ぼす新たな新事実が発見されたのであろうか。 殺意の不存在を証明することは第一審の事…

断食

中途半端に終わった2月の断食をし直おして今日は4日目。 空腹には慣れたが頭痛が続いている。 昨日は終日吹き降りの雨で滅入っていた。 夜になっても風が強く雨戸をがたがたと打ち続けていた。 断食に寝不足は言うに当たらないが朝から身体全体が重い。 日…

春の嵐

今年の天候を予想させるような、日事に変わる寒暖、晴雨、三寒四温の最後の幕は荒れ模様。 お彼岸前に桜の開花予想を見せられたが、果たして計画がうまく当たるだろうか。幹事役としては毎年の気苦労の一つである。 遅れて咲いた梅も今が満開。嵐に遭っても…

たった一つの金

女子フィギュアスケート・シングル競技は見事だった。 日本の荒川静香が見事1位に輝き、金メダルを獲得した。日本人が、アジア人が始めて取った金メダルとテレビの解説も流れていた。 「やればできる」の教訓が再確認された。 荒川にとっては、過去にオリン…

振るわない日本勢

連日連夜に渡ってのトリノ冬季オリンピック観戦で疲れきってしまった。まだ注目の女子フィギュアが残っているが、これまでの競技成績にはがっかりした。勝てない日本。テレビ各局はニュースやワイドショーではやしたてる。多くの日本人は期待をして応援する…

極寒の朝に

「きさらぎ」は(更に着る?)意か? 二月に入りまた一段と 寒さが厳しくなった。 山の雪は何時止むか?寒気はいつ去るか? 朝起きて、表の白いものを見た。霜柱ではない。 夕べ降った雪だろうか。 枯れ枝には枯葉一枚もなく、風はからからと吹かない静かな…

梅の雨

水温むとは言わないが、久し振りの雨降りだ。風邪を押して散歩に出る。 冬野菜の畑を歩く小鳥達、何鳥か?背中に白い筋がある。ツツツッーと走り回る。 雨に濡れたカリフラワーの葉を覗き込んでいる。餌を見つけたか? 蝋梅も雨に濡れて咲いている。隣には夏…

正月気分が抜けて・・・

また日常些事の中に埋もれた日々の連続。 新年の誓いを自問自答して新たに歩き出した方向は正しいか、まだ分からない。 次々に繰り広げられる社会の動揺・事件にとらわれてしまう。 国会における証人喚問のでたらめさ。 ホリエモンおろしの大合唱。 東証の事…

「どんぶり勘定」の受信料

NHKは、今の受信料制度を「公共放送の財源として最適のもの」(広報局)と位置づけているが、 受信していない番組の受信料は払いたくない。 これが唯一受信料不払いの原因である。 さらにいえば、意見の強要、面白くない番組は拒否したい。 公共放送とい…

初日の出は拝めないでいる。

1日は曇天。 2日は雨。 3日今日も曇天。風はなく寒さはさほど感じない、静かな正月だ。紅白歌合戦を見た後からの寝不足による体調不良が続く。 あるいはアルコール増量がいけないか? このまま眠っていたい正月の朝・・・。初夢は、今朝見た。 富士も鷹もな…